最近では、テレビや雑誌などでも「道の駅特集」が組まれるほど
地方の道の駅に注目が集まっています。
熊本県内にも、数多くの道の駅がありますが、
今回は、建物のインパクト大!で若い世代にも人気のある
道の駅 「七城メロンドーム」をご紹介します。
道の駅 七城メロンドーム(しちじょう)
メロンの里 菊池市七城町
熊本県菊池市にある「道の駅 七城メロンドーム」は、ユニークなメロンの形をした屋根が遠くからでも見つけることの出来る道の駅です。名前の通り、道の駅のある七城は県内外でも有名なメロンの一大産地。道の駅では、試食して味を確かめてから購入することの出来るメロンの特設売り場を始め、メロンのシャーベットやジャムなど様々な加工品が販売されています。また、メロンだけではなく、「土づくり・化学肥料低減・化学農薬低減」にこだわった地元の農作物が自慢です。物産館には様々な地元の農作物やその加工品、お弁当やお惣菜、肉や魚やお米など食に関する多くを買いそろえることができ、観光客だけではなく地元の人にも愛されています。レストランでは、地元の食材を堪能できるメニューがそろっています。
メロンドームのスイーツが大人気!
ソフトクリーム
なかでも、果肉がたっぷり入っているジューシーでひんやりな
ソフトクリームは、メロンドーム名物となっています!
♪ 生き返るぅ〜 青メロンソフトクリーム ♪ #ソフトクリーム # #メロンドーム # #食いかけ
MIYAMOTOさん(@mr.gunboy)がシェアした投稿 –
炭酸アイス シュワポップ
名水100選にも選ばれた熊本県菊池市の天然水を使用したシュワポップは、
ショッピング後の水分補給にもおすすめ!
口の中に入れた瞬間パチパチ、シュワシュワする新感覚のデザート。
ガリガリ噛んで食べるもよし、口の中で溶かしてシュワシュワを楽しむのもよし!
お好みでアイスクリームと一緒に食べたり、ジュースを注いだりと、自分なりのアレンジをしてみるとまた新しい美味しさを発見できるかも…!?
* 炭酸氷を求めてメロンドームへ シュワシュワで面白い 飲み物に入れたい * #メロンドーム #炭酸氷 #シュワポップ
しらす☺︎shirasuさん(@aiai_shirasu)がシェアした投稿 –
生メロンジュース
注文したその場で、たっぷりのメロンをミキサーにかけてくれる
生メロンジュース。その名も「メロンメロン」。
いかがでしたか?
これだけのスイーツが揃っている道の駅メロンドームが若者に人気なのが分かりますね!
ぜひ、ドライブがてら立ち寄ってみてはどうですか?